家づくり部屋づくりの急所

感想
少し内容は古いですが、各部屋の考え方については非常に参考になります。無理な押し付けもなくわかりやすい本です。間取りや建材を選ぶときにチェックするといいとおもう。

新編 家づくり部屋づくりの急所―新築住宅・マンションやリフォームに役立つ

内容
女性建築家だから気がついたすぐに利用できる184の工夫や知恵。
女性建築家だから気がついた設計・施工の急所をアドバイス。すぐに利用できる184の工夫や知恵は、新築住宅ばかりでなくマンションの部屋づくりやリフォームにも役立ちます。84年刊の新編。

著者 吉田はるみ
小見出しを抜粋して内容の一部を紹介します 住宅設計の仕事をしながら気が付いたことをメモしてきました。17年前に出した「家づくり部屋づくりの急所」を大改訂した新編です。

  • 流しの前の吊り戸棚は目の高さにして奥に引っ込めるとよい
  • 人造大理石を使うなら中まで同じ材質のものを選ぶ
  • 食洗機の置き場所二つの条件ーー流しのそばで、食器戸棚の近くに
  • 浴室の洗い場はモザイクタイルにすると滑らない
  • バアリアフリーの浴室は1階でも防水工事をする
  • 真壁構造にすつだけでトイレは10センチ広くなる
  • 高齢者のいる家ではトイレは二つ。高齢者には専用トイレを
  • 洗濯機用防水パンはかえって邪魔になる
  • 常夜灯は非常用懐中電灯を兼ねて要所要所の足元に
  • 郵便ポストは大きな雑誌の入る大型がいい
  • 排水管が床に入った部分の継ぎ方が悪いと、下水の臭いが逆流してくる

著者略歴
吉田 はるみ
一級建築士。埼玉県さいたま市生まれ。横浜国立大学工学部建築学科卒業。1978年一級建築士事務所吉田建築設計室設立。1983年発足時から家づくりの会会員。日本建築学会、埼玉県建築士会会員。本業である住宅設計とともに電話予約による住宅相談を受けつけている

目次
1章 知らないと損をする台所まわりの急所
2章 知らないと損をする浴室まわりの急所
3章 知らないと損をするトイレまわりの急所
4章 知らないと損をする洗面・脱衣室まわりの急所
5章 知らないと損をする玄関まわりの急所
6章 知らないと損をする廊下・階段まわりの急所
7章 知らないと損をする間取りの急所
8章 知らないと損をする建具の急所
9章 知らないと損をする収納の急所
10章 知らないと損をする基礎・外まわりの急所
11章 知らないと損をする施工・設備の急所

タイトルとURLをコピーしました