上棟

建築現場レポート


遅れていた上棟がリスケ3回目にしてようやく実現した。しかも、今日はいい天気。絶好の上棟日和だ。
ちなみに、木造軸組工法です。


10時に打ち合わせがあるので、その時間には行くつもりだったが、大工さんは8時ぐらいから開始しているとのことで、朝にも一度行ってみた。
行ったら既に大きいクレーンで木材を吊り上げながら組み立てている所だった。

1階部分の組み立て。朝8時過ぎの時点で。

正面から

木材の束。床板?天井?

柱の束。

写真を撮っていたら、あっという間にここまで出来上がっている。クレーン車の音で声は聞こえないと思うが、すばらしいチームワークだ。足場も軽々と歩いているし、柱の上もすたすた歩いている。さすがプロ!平均台は得意そうだ。

10時の休憩時にちょっと中に入らせてもらう。柱がたくさんあっていかにも頑丈そう。

今回、上棟でお世話になった大工さんたち。ありがとうございました。

窓部分の柱。窓枠の位置には、木の枠が既に組み立ててあった。

1階のウッドデッキのところから。

2階の柱の上での作業。青い服が棟梁さん。

作業を少し遠くから。

普通に柱の上に立っている。すごいなあ。

あっという間に2階まで。11時前時点で。

柱をボルトで固定しているところ。今度のコンセント検査のときに内部を詳しく説明してくれるとのこと。

クレーン車を運転している人。重い柱を絶妙のバランスで運んでいた。電線を越えての作業だったけど、難なくこなしていた。

5時半ぐらいまでかかるとのことだったけど、4時前に行ったときには既に屋根まで出来ていた。屋根の上に防水シートが貼られているところ。

正面少し左からの外観。なかなか迫力があっていい感じ。

西側からの外観。

クレーン車撤退。お疲れ様でした。

右側からの外観。

正面からの外観。

玄関部分。

玄関をちょっと斜めから。また雰囲気が違って見える。

左側から。すっかりブルーシートに覆われた。これで多少雨が降っても安心。

家の前には、この後使う柱が残っているが、ちゃんと雨対策はしてくれてある。「住宅生協」の大きいロゴ。大通りからも見えたらしく、知り合いが何人か見に来たらしい。

お風呂の坪庭部分。でも見えない。

5時ぐらいに帰ってきたが、どんどん出来上がっていく様子は、一日見ていても飽きないぐらいだった。上棟をじっくり見たのは初めてだったが大工さんの素晴らしい仕事ぶりに感動した。これからの進捗が楽しみだ。

タイトルとURLをコピーしました